青森と秋田、両県にまたがっている十和田湖。この湖は20万年前より数回にわたり噴火を繰り返し、現在のカルデラ湖になりました。
私共の製品となる素材は、約千年前の噴火によって生まれました。そのほとんどは、十和田湖の南側(秋田県鹿角市方面)でしか見ることが出来ません。


従来の化石燃料から再生エネルギーへの切替え、運送時のCO2軽減を考慮に入れた熱風処理など、積極的に環境を考えた技術を取り入れています。


News&Topix

2020年07月31日
- 土壌環境基準検査更新しました
- LMS(エルエムエス)

2020年03月26日
- 土壌環境基準検査更新しました
- 十和田水砂 ケイセキ とわだ焼砂

2020年03月03日
- 放射能測定結果書更新しました
- 十和田水砂 ケイセキ とわだ焼砂

2020年02月13日
- 放射能測定結果書更新しました
- LMS(エルエムエス)
